山手線駅の乗換路線で終点まで長距離の終電は何駅発?

山手線の各駅から乗り換えられる路線で、終着駅まで長距離を走行する終電が発車する駅を、机上調査してランキング形式にまとめました。

はじめに

社会人生活において、残業や飲み会などと切っても切れないものがあります。それは、終電です。
最寄り駅までの距離が遠ければ、自ずと終電が早くなりますから、何らかの手段で朝まで粘って帰るか、後ろ髪を引かれながら早めに帰るか、どちらか二択を迫られるわけです。
では、何の路線のどこの駅なら遠い距離でも終電で帰れるのか、と私は気になりました。ならば調べてみよう。と思い立ったが吉日。この記事は、そうやって生まれたのです。

ランキングのルール

対象となる路線の列車

次の4つの条件を全て満たす路線の列車を対象とみなします。

  1. 平日の時刻表の時刻に発車する列車
  2. 鉄道事業法準拠(普通鉄道・モノレール・案内軌条式鉄道など)の鉄道路線を走る列車
    • うち、山手線と新幹線各路線を除く
    • うち、全車有料特急列車と全車有料着席列車は対象路線の列車から除く
  3. 山手線車内の案内表示装置や自動案内放送で乗換扱いとみなされる路線
  4. 山手線駅を終点する列車を全て除外した中から最後に発車する列車

対象となる路線について次項で表にまとめますので、対象とならないものをそれぞれ例に挙げると、路線は、大塚駅の都電荒川線(条件2を満たさない)や、新宿駅の西武新宿線(条件3を満たさない)があり、列車は、京浜東北線の田町駅で最終列車となる上野行(条件4を満たさない)などがあります。

対象の山手線乗換路線

集計対象となる山手線各駅の乗換路線は、下表の通りです。なお、鶯谷駅・大塚駅・目白駅・新大久保駅・高輪ゲートウェイ駅は、条件を満たす乗換路線がないため、表に含まれません。
さらに、乗換路線を走行する列車のうち、サンライズ瀬戸・THライナー・スカイライナー・ちちぶ・S-Train・はこね等の全車有料特急列車及び全車有料着席列車は、除外とします。

駅No駅名路線名
JY01東京駅東海道線、横須賀線、総武線快速、京葉線、常磐線、東京メトロ丸ノ内線
JY02神田駅中央線、東京メトロ銀座線
JY03秋葉原駅総武線各駅停車、つくばエクスプレス線、東京メトロ日比谷線
JY04御徒町駅都営大江戸線
JY05上野駅宇都宮線(東北線)、高崎線、常磐線、上野東京ライン、東京メトロ銀座線、東京メトロ日比谷線
JY07日暮里駅常磐線、京成線、日暮里・舎人ライナー
JY08西日暮里駅日暮里・舎人ライナー、東京メトロ千代田線
JY09田端駅京浜東北線
JY10駒込駅東京メトロ南北線
JY11巣鴨駅都営三田線
JY13池袋駅湘南新宿ライン、埼京線、東武東上線、西武池袋線、東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線
JY15高田馬場駅西武新宿線、東京メトロ東西線
JY17新宿駅中央線、中央線各駅停車、湘南新宿ライン、埼京線、小田急線、京王線、東京メトロ丸ノ内線、都営新宿線、都営大江戸線
JY18代々木駅中央線各駅停車、都営大江戸線
JY19原宿駅東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線
JY20渋谷駅湘南新宿ライン、埼京線、東急東横線、東急田園都市線、京王井の頭線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線
JY21恵比寿駅湘南新宿ライン、埼京線、東京メトロ日比谷線
JY22目黒駅東急目黒線、東京メトロ南北線、都営三田線
JY23五反田駅東急池上線、都営浅草線
JY24大崎駅湘南新宿ライン、埼京線、相鉄線直通、りんかい線
JY25品川駅東海道線、横須賀線、京急線
JY27田町駅京浜東北線
JY28浜松町駅東京モノレール羽田空港線、都営大江戸線
JY29新橋駅東京メトロ銀座線、都営浅草線、ゆりかもめ
JY30有楽町駅東京メトロ有楽町線、東京メトロ日比谷線

長距離終点の終電発車駅 TOP5

各駅の最終電車データをまとめると、とても興味深い結果が出ました。
長距離終点の終電発車駅でランク付けすると、都心周辺にある東部の駅が優位で、副都心(池袋・新宿・渋谷)周辺にある西部の駅は軒並み劣位でした。
一方で、終電の発車時刻が遅い駅でランク付けすると、副都心周辺の西部側駅が優勢で、都心周辺の東部側駅は劣勢と、真逆の関係にあります。
閑話休題。それでは、第五位から第一位までの駅と最終列車を順番に見ていきましょう。また、寝過ごした場合に深夜チェックインできるホテルも併せて紹介します。

第五位

第五位は、秋葉原駅。当駅の最終列車は、0:34に発車するJR総武線各駅停車の中野行です。秋葉原駅から中野駅までの営業キロは13.0kmで、五番目に長く走ります。
終点の中野駅まで行った場合は、南口より徒歩2分の「LUANAホテルin中野」(ただし、超高額)、同じく徒歩10分の「ビジネスホテル クレセント」があります。

秋葉原駅

第四位

第四位は、日暮里駅。当駅の最終列車は、この駅を0:36に発車するJR常磐線快速の松戸行です。日暮里駅から松戸駅までの営業キロは15.7kmで、四番目に遠くまで行きます。
終点の松戸駅まで寝過ごした場合は、東口から徒歩3分で「東横INN松戸駅東口」に行けます(周辺にもホテルは数軒ありますが、深夜チェックインできるか不明)。

日暮里駅

第三位

第三位は、上野駅。当駅の最終列車は、0:33に発車するJR常磐線快速の松戸行で、第四位と同じ列車です。上野駅から松戸駅までの営業キロは17.9kmで、三番目の距離になります。
こちらも第四位と同じく、「東横INN松戸駅東口」があります。

上野駅

第二位

第二位は、駒込駅。当駅の最終列車は、0:28に発車する東京メトロ南北線(埼玉高速鉄道線直通)の浦和美園行です。駒込駅から浦和美園駅までの営業キロは20.9kmで、二番目の長距離走行です。
終点の浦和美園駅まで寝落ちした場合でも、東口から徒歩3分の「東横INN浦和美園駅東口」があります。ただし、駅周辺のホテルはここだけなので、繁忙期には寝過ごさないよう気を付けましょう。

駒込駅

第一位

第一位は、東京駅。当駅の最終列車は、0:24に発車するJR京葉線の新習志野行です。東京駅から新習志野駅までの営業キロは28.3kmで、他の追随を許さない距離を走破します。
終点の新習志野駅まで乗り通した場合、駅周辺にホテルが二軒あり、南口から徒歩2分で「天然温泉 湯~ねる」に、同じく徒歩6分で「トーセイホテル&セミナー幕張」に行けます。

東京駅

おわりに

長距離終点の終電発車駅のランキングは、いかがでしたか。
なるべく遠くに住みながらも終電までに帰宅したいのなら、JR京葉線の八丁堀-新習志野間、東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道線の西ヶ原-浦和美園間、JR常磐線快速の三河島-松戸間、JR中央線各駅停車の御茶ノ水-中野間の沿線住みが、最良でしょう。

参考文献

乗換路線の時刻表

深夜チェックインのホテル検索

山手線駅の乗換路線で終点まで長距離の終電は何駅発?

https://blog.chaotic-notes.com/articles/research-last-train-on-yamanote-line-stations/

作者

Hiroki Sugawara

投稿日

2024-10-07

更新日

2024-10-07

ライセンス